ここ2日間雨で外出できなかったざくろさん、今日は朝から雨上がりの草原で大爆走。

濡れパピヨン草の実添え
なんですかこの汚い子は……。
まあせっかくのよいお天気ですし、気を取り直して地元ドッグランで開催されたイベントに行ってきました。
ワンダフルフェスタ2007 in
町田小山田ドッグランです。
貸し切り制のドッグランがあることは知っていたのですが、地元に犬友達がいないわたくしたち、フェスタは入場無料だし♪と気軽な感じで出陣。

着くとたくさんのワンコさんがいて、もうゲームが始まっていました。
早速入場手続きをしていると、「参加できますか?」と訊かれるではありませんか。
「いやいやいや、見学だけでいいです!」
「まあまあ、できそうなのだけでいいんですよー。おやつを前に待てはできますか?」
「な、なんとかそれくらいならむにゃむにゃ……」
で、なんとなく出場決定。

えっ!?
いきなり「おやつを前に待てるかな?5分間耐久レース」(勝手に命名)に出ることになったざくろさん。
短い間なら待てはできるけれど、5分なんてやったことないし絶対無理!と思ったのですが、ざくろは頑張りました。
3分間待てました。
そんだけ? (友情出演:ニャンコ先生)
いやいやいや、ヒンヒン鳴きながらもどうにか頑張ったんですよ。
でも3分過ぎると目の前におやつを差し出されるようになってて、あえなく脱落しちゃいました。
まあ、よくがんばったよざくろさん。
そして勢いに乗って障害物競走にも出場。
2枚目の画像にちょこっと写ってるのですが、風呂蓋の上でお座り→おもちゃとおやつの誘惑ゾーンを突破→コーンで折り返し→バーをジャンプ→スラローム、というコース。
なんとか完走しました。
しかしひとりで参加したので、残念ながら画像はないのです、すみません。

一応、証拠写真
参加賞でハンドタオルをいただき、我々の挑戦は幕を閉じたのでした(大袈裟すぎ)。
いろんなワンコさんが来ていて、見ているだけでも楽しかったです。
ボルゾイの仔犬ちゃん(でも背はもうラブラドールくらいあった)やポインターに混じって、わたしが初めて実物を目にした犬種がこちら。

弁慶でーす
ウェルシュコーギー・カーディガンの弁慶くん。
同じコーギーでもペンブローク(しっぽがないほう)はお散歩でもよく見かけますが、カーディガンは初めて。

お顔も体型もだいぶ違うなあ。

ありがとね、弁慶くん。
それにしてもざくろさんはでっかいワンコにも物怖じしない子みたいです。
むしろ好きなのかも。
これもお散歩で会う先輩ワンコに恵まれたおかげだね、ざくぽん。

お疲れちゃん。
いい夢みろよ。
がんばったざくろさんにクリックお願いしますー