登録するともれなくもらえる犬鑑札。
常につけておくことっていうけれど、小型犬には大きすぎると思うのです。
でも、万一迷子になったらと思うと、つけないわけにはいきません。
マイクロチップも考えないではないけれど、まずは保留。
ネットの波をさまよって、素敵なお店を見つけましたよ。
いるみなや
迷子札の裏側に、鑑札番号を入れられます。
いちばん小さいサイズは、直径15mm!
ざくろさんがこれまでつけていたのは樹脂製の迷子札。
軽いのだけどちょっと大きく(3p弱)、噛み跡で見づらくなっていたので、早速メタル両面15mmを注文しました。
表にはざくろの名前と電話番号、裏面にはもちろん犬鑑札。
ちなみにデザインはベーシックスペル(イニシャルZ)のむらさき。
注文後メールでやりとりをし、仕上がりイメージを確認したりして届いたのが、こちら。
写真加工技術がないため、アップの画像がなくてごめんなさい
ほんとに小さい!
樹脂製のは気になって噛んでたのに、これなら大丈夫。
そしてかわいい。見やすい←とても大事。
飼い主、かなりお気に入り。
他のデザインや色のも作りたいなあ……。
こうやって犬びんぼうになっていくのだな。
犬びんぼうに愛のクリックをください
