TARLUM
ここも犬連れのお客様で賑わっていましたが、どうにか地下の席に着けました。
みなさんブランチセットをオーダー。
おなかがすいていたのでばくばく食べてしまい、ごはんの写真はこれ1枚しかなかった……。
そんな飼い主に負けず劣らずいやしんぼうの我が愛犬はというと、
秘密兵器のアキレスに夢中。
そう、食べものさえあればおとなしいざくろさん。
お出かけの必需品として、アキレスやガム、おやつの備えはばっちりしていったのです。
最初、隣の席にいたフレンチブルさんが気になって気になってじたばたしていましたが、アキレスさえ出せばこの通り。
おばちゃん化し、ちゃんといい子で待っている子たちにまでガムを配るわたくし。
しかし、おやつなしでもちゃんと待てるようになってほしいなあ。
まゆさん&あきぴぃさんに教わった、「リード踏み伏せ」練習してみよう。
ごはんはおいしかったのですけれど、地下の席のせいかちょっと暑く、お茶をするために菊千代ちゃん行きつけのカフェに移動。
外苑前のカフェ、STOREへ。
ホームメイドジンジャーエールがおいしかった。
(しかし画像はないのだった)
くつろぐ飼い主たち。
パピっ子たちもまったり。
パピコちゃんは人間の食べものにあんまり興味がないんですって。
うちの子と足して2で割りたいわー。
ウィンク☆
菊千代ちゃんは、
飼い主のエディさんが大好き。
キャー!かわいいー!!
そのときのざくろさん、
くつろぎすぎです。
しかし、そんななかサファイアちゃんはやはりサファイアちゃんだった。
まゆさん&あきぴぃさんに挟まれながらも、まだまだやる気。
ざくろの50倍は走ってたのに、すごいぞサファちゃん。
と、煽るだけ煽っといて。
すみません、サファちゃんのこのときの写真がありません(涙)。
画像はパピコちゃんの飼い主さんからいただきました、ありがとうございます
サファちゃん、ほんとにごめんなさいー!
次に会うときは、パパラッチうざいんじゃ!ってくらい写真撮らせてもらいますからー!(←迷惑です)
次回は長々引っ張ってきた子パピ祭りもとうとう最終章。
間抜け飼い主が子パピ集合写真撮影に臨む!の巻に続くー☆
