豚肉、じゃがいも、片栗粉、白菜、かつおぶし、あおさのり
茹でたじゃがいもをつぶして、片栗粉と混ぜてお団子にしました。
豚肉とかつおだしって、沖縄っぽくないですか?
Aオーストリッチ煮込みのヨーグルト添え
オーストリッチ、大根、大根の葉っぱ、パプリカ、れんこん、小松菜、グリーンナッツオイル、プレーンヨーグルト
大根おろしで煮たような感じ。
B豚レバマメの芋煮
豚レバー、豚マメ(腎臓)、紫いも、白菜、しめじ、発酵酵素パウダー
C鶏野菜煮込み
鶏ムネ、鶏ひざなんこつ、キャベツ、れんこん、小松菜、昆布粉、はと麦きなこ
D七草粥もどき
しじみスープ、大根の葉っぱ、キャベツ、白菜、小松菜、絹さや、アスパラ、京にんじん、フリーズドライおかゆ(水稲うるち米、ほうれん草、小松菜、にんじん、かぼちゃ)、すりごま
おかゆは人間の赤ちゃん用。
まつやのおかゆ野菜ミックスっていうフリーズドライおかゆです。
調味料が入ってないし、犬にもいけるはず!と非常食用に購入したもの。
EPOCHIのタルタルステーキ
POCHIのタルタルステーキ(牛肉、キャベツ、にんじん、かぼちゃ、じゃがいも、鶏卵、トマトピューレ、りんご、ビール酵母、にんにく)、パプリカ、赤かぶの葉っぱ、昆布粉
POCHIのお肉福袋(6,000円弱の冷凍お肉類が3,000円♪)に入っていたタルタルステーキ。
解凍して生食に、ボイルしてハンバーグに、与え方はお好みでとのこと。
今回は解凍してから生野菜を混ぜてみました。
F野菜スクランブルエッグ
玉子、赤かぶ、赤かぶの葉っぱ、オレンジカリフラワーの茎と葉っぱ、パプリカ、豆乳、煮干粉、グリーンナッツオイル
久々に野菜の冷凍ストックを作りました。
オレンジカリフラワーは、茹でて小分けに。
赤かぶは無農薬だったので、生のままフードプロセッサー。
葉っぱや茎も捨てずに茹でてからプロセッサー。
その際の残り物を使ったごはんです。
G鮭スープ
鮭、赤かぶ、オレンジカリフラワー、昆布粉
若干正月太りのざくちん。やばし。
ぽちっとな

にほんブログ村