実は、この日の目的はこちら
年に1度の観蓮会のイベント、荷葉茶。
蓮の葉っぱと茎を使って、お茶やお酒を飲むのです。
その姿から、象鼻杯ともいうみたい。
わたしはお茶を選択。
行列に並んで
梅の実の砂糖漬けをいただき
ぱおーんといただきました。
吸い込まないといけないので、意外と肺活量が必要。
ちなみにこの写真、市の職員さんが「撮りましょうか?」と言ってくれたのでお願いしたのですが
そのうち1枚、ブログにおあつらえ向きなざくちんだけショットが。
意図は不明ですが、ありがとう、おにいさん。
町田の名産物、蓮の焼酎も売ってました。気になる。
この公園には大きな池があって、鴨やあひるがいました。
上陸待ち?
この日はお花や野菜売りの出店もありました。
おじいちゃんのセールストークにつられてつい購入してしまうわたくし。
この季節の朝のお楽しみでした。
おまけ
帰宅後、早速買った野菜のチェックをするざくろさん。
モロヘイヤとかぼちゃ。
ざくごはんにも使おうっと。
ぽちっとな

にほんブログ村