@関節保護煮込み
鶏ひざなんこつ、きんかん、食べる寒天、プチトマト、水菜、えのき、桜えび、ビーポーレン
鳥の軟骨(コンドロイチン)と桜えび(グルコサミン)で関節の痛みを解消するらしいです。
A鶏首デコのヨーグルトサラダ
鶏首、コーン、ブロッコリー、にんじん、大根、プレーンヨーグルト、ビーポーレン
スマイリーな生肉……。
Bレバーのスープ煮
鶏レバー、鶏ガラスープ、白菜、トマト、ブロッコリー、しいたけ、まいたけ、しょうが、オリーブオイル、ビーポーレン
C高野豆腐のスープ煮
鶏ガラスープ、高野豆腐、大根の葉っぱ、豆苗、しょうが、桜えび、あおさのり、ビーポーレン
Dカレーソースの牛サラダ
牛赤身薄切り、にんじん、ブロッコリー、まいたけ、プレーンヨーグルト、ターメリック、オメガオイル、ビーポーレン
E豚しじみ納豆
豚モモ、しじみ出汁、納豆、さつまいも、豆苗、まいたけ、かつおぶし、大麦若葉、ビーポーレン
豚モモ(ビタミンB6)としじみ(タウリン)、さつまいも(食物繊維)で心臓・肝機能強化するそうだ。
Fサーモンスペシャル
生鮭、鮭の中骨(水煮レトルト)、さつまいも、冬瓜、にんじん、豆苗、水菜、えのき、ビーポーレン
「珍しく本を見て組み合わせを考えてみたそうです」
たまにはね。
ぽちっとな

にほんブログ村