毎日散歩している公園に
お馬がいた。
道産子ちゃんなんだって。
第一回時代祭りとかいうイベントで、流鏑馬を披露するために来たらしい。
何故ここで、何故流鏑馬なのか?という疑問は残るけれども。
残念ながら流鏑馬の本番は犬NGだし、わたしは予定があったため、準備中のお馬さんを見学。
見てる見てる。
見られてるよ、ざくちん。
「…………」
「無理」
ざくちん、ギブ。
第二回があったらちゃんと流鏑馬観てみたいなあ。
ぽちっとな

にほんブログ村
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
鈴とまいご札一体型やジュエリータイプまいご札も有ります。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。