Q.ざくろさんの血統書名はどれでしょう?
「知ってる人はほくそ笑みつつ見守ってくださーい」
@ POMEGRANATE(ポメグラネイト)
=英語でざくろのこと。そのまんま。
A SHARIFA ASMA(シャリファアスマ)
=飼い主憧れのイングリッシュローズの名前。
名前の由来は、オマーンの王族から。
オールドローズの精髄のような花、なのだそうです。
香りがよく、淡いピンクの丸くてかわいい花が咲きます。
B McDreamy(マクドリーミー)
=某アメリカドラマで使われていた、「夢のような色男」という意味の言葉。
正直そのドラマのマクドリーミーさんはいい男だとは思えませんが、言葉の響きがかわいいので、いい男になりますようにと。
C TRUE ROMANCE(トゥルーロマンス)
=大好きな映画から。
高校生のとき映画館で観て、ハマリました。
あの映画のパトリシア・アークエットは最高だー。
名前としては若干漂うホストっぽさが
D NAMASUTE(ナマステ)
=チベット語でおはよう、こんにちは、さようならと何にでも使える挨拶の言葉。
ネパール語で、「おはようございます」「こんにちは」として、日常的に使われる挨拶用語だが、「あなたを信じます」「ありのままを受け入れます」という深い意味が込められている。
……らしいのですが、単に言葉の響きが愉快なので。
以上5つから選んでくださいねー。
ちなみに、名付け親はわたしです。
お迎えに行ったときにはもう、名前は「ざくろ」に決めていました。
血統書の名前は後からブリーダーさんにいくつかご提案させていただき、最終的にそれに決まったのでした。
締め切りは25日です。
当選者が複数いた場合は抽選になります。
それでは奮ってご応募ください!
「ナマステー」
ぽちっとな

【関連する記事】
当たるといいな〜〜☆
雨で遊びにいけないね!!
散歩いってるの〜〜???
教養じゃなく勘のみ!
う〜ん…、ゆきさんはお花が好きな乙女だし、王族由来の気品に満ち溢れてる淑女なので、きっとA番だ!
しかしざっくんは凛々しいお顔も迫力があって素敵ですね。
我が家は今日散歩に行っていないのでおしっこチィーに只今警戒中です。
ここは、個人的な好みで4番の「TRUE ROMANCE」!
血統書名って、こちらで決められるんですね。知らなかった。
やはりバラでしょ?
マジで男っぽい顔ですなぁ
上の写真なんて ライオンの
ようだし!!
あ クイズは3に1票
まだ3いないみたいだし
なんかゆきさんぽい^^
遅ればせながらざくちゃんお誕生日
おめでとうー。お母様と末永くお幸せにネ。
理由は・・・どれも甲乙つけがたいけれど私だったらこれだ!と思ったから・笑
迷いに迷って私も3番。
麗しざくちゃんには「夢のような」って言葉がピッタリだから。
あ、でもバラ背負っても似合うなぁ……。
0時を過ぎちゃってるし・・
でも時間外で枠に入れてもらえなくてもいいので書いちゃう!!
2番でーーっ!!
血統書の名前を自分で希望を出せるっていいですねぇ。
うちはブリーダーさんがすでに決めていて
「ベーコン」でした。
ええっ・・・ベーコンて・・食べ物じゃ・・。
遅ればせながらのコメントにて、失礼致しました。
誰も参加してくれなかったらどうしようとぶるぶるしていましたので、とてもうれしいです♪
☆チームヨーキー☆ママです♪さま
残念!次回リベンジしてくださいね。
雨はほんとにいやですねえ。
土日はヒルズに出没してますよー。
しばたさま
残念!次回リベンジしてくださいね。
シャリファアスマはほんとに気に入ってる名前なので、今ならこれにするところです。
お、王族由来…どこの王国かなー?野生の王国?てへ。
kota's nannyさま
残念!次回リベンジしてくださいね。
トイレ問題はうちでも大変なことになってます(涙)。
あ、先日からこっそりブログ拝見してますです♪
takさま
当選おめでとうございます!
いらないって言わないでくださいね^^
ざくろはブリーダーさんのところから来たのですが、血統書を申請する前だったので名前も決められたんですよ。
ともみさま
うひひ、難問だったみたいです。
名付けって面白いですね♪
かのんのねえさま
残念!次回リベンジしてくださいね。
今ならバラの名前にするんですけどねー。
ニールさま
残念!次回リベンジしてくださいね。
マクドリーミーもなかなかいい名前ですよね。
わたしっぽいというのはよくわかりませんが、褒め言葉としてありがたくいただきますー^^
みから。さま
残念!次回リベンジしてくださいね。
息子さんの本名、気になるー!
今度教えてくださいね。
つねはるママさま
残念!次回リベンジしてくださいね。
ありがとうございます。
少しは大人になった…のかなあ?
@yanoさま
残念!次回リベンジしてくださいね。
しかしなかなかのギャンブラーとお見受けしましたよ^^
ナマステ、なんともいえない響きですよね♪
きょん母さま
残念!次回リベンジしてくださいね。
プレゼントもありがとうございました!
(もったいないのでしばらく飾って楽しみます^^)
ううむ、薔薇が似合うダンディードッグ目指して精進せねば(?)!
やえさま
全然構いませんよー。
しかし、残念!次回リベンジしてくださいね。
て、ハンちゃん…ベーコン?
カリッとおいしい、あのベーコン?
なかなかイカすネーミングセンスのブリーダーさんですねえ。
(兄弟はなんだろう、ウィンナーとかハムエッグとか?)
あ、それとも俳優のケビン・ベーコン?
うーん、うーん、謎ですね…。