馬肉ミンチ(赤身&内臓)、発酵野菜パウダー
たまには肉オンリーの日もあり。
ちなみに生食。
鶏がら(身&スープ)、うち豆(青大豆)、かぼちゃ、水菜、ごぼう、れんこん、豆乳、ローストアマニ
鶏がらは、スープを取って、骨についている身もむしりとり、小分け冷凍ストックしています。
近所のお肉屋さんなら、鶏がら1羽分で100円♪
鶏ささみ、小松菜、プチトマト、発酵野菜パウダー
小松菜も小分け冷凍ストック。
冷凍庫は飽和状態。とほほん。
豚もも肉、かぼちゃ、しいたけ粉末、あごだし(とびうお粉末)、すりごま、豆乳
乾物屋さんでしいたけの粉末(あらびき)を入手しました。
だしに使います。便利ー。
豚肉、トマト、じゃがいも、にんじん、セロリ、すりごま、発酵野菜パウダー
ミネストローネ風。パスタが入っていないけれど。
かぼちゃ、薄力粉、馬肉ミンチ(赤身内臓ミックス)、トマト
ニョッキのはずが、出来上がりがすいとん。ホワイなぜに。
次はちゃんとレシピ通りに作ろう……。
鶏レバー、ハツ、えのき、パプリカ、レタス、キャノーラ油
たまには内臓、炒め物系。
鮭(あら)、さつまいも、にんじんすりおろし、大根おろし、豆乳
安売りしていた鮭のあらも、水煮にしてストック。
夜中のキッチンは
地獄絵図。
キャー!!
ぽちっとな

にほんブログ村
【関連する記事】