馬スネ肉、馬ハツ、アボカド、トマト、レモン汁、ローストアマニ
たまには加熱しないごはん。
Aささみとえびとりんごサラダ
ささみ、えび、りんご、アスパラガス、れんこん、りんご酢、オリーブオイル
さっぱりサラダ。
えびは消化しづらいので、細かく刻みました。
Bささみグリーンそぼろ
鶏ささみミンチ、モロヘイヤ、ゴーヤ、カリフラワーの茎、かぶの葉っぱ、はと麦きなこ、すりごま、発酵野菜パウダー
はと麦粉がブレンドされているきなこを買いました。
便利。
C納豆炒め
豚ミンチ、鶏ささみ、納豆、れんこん、すりごま
Dレバーのトマト煮
鶏ムネ、レバー、かぼちゃ、冬瓜、トマト、にんじん、赤ピーマン、しょうが、ごま油、はと麦きなこ
E豚と野菜の煮込み
豚なんこつ、豚マメ(腎臓)、小松菜、カリフラワー、大根おろし、しめじ、しょうが、はと麦きなこ
F三色丼(?)
鶏ガラミンチ、さつまいも、ビーツ、小松菜、すりごま
お肉は生です。
「POCHI」のお肉セットのもの。
Gテリーヌもどき
鶏ガラミンチ、黄パプリカ、ごぼう、ズッキーニ、ひじき、すりごま
ミンチと細かく刻んだ野菜を混ぜ、ラップに包み、さらにアルミホイルで巻いたものを茹でました。
テリーヌ風に仕上がるはずが、水分が多かったのでゆるゆるに……。
きちんと水切りしなかったからですね。
手抜きするとこうなるのだな。反省。
↑はさらに崩した状態です。
H鴨煮込み
紅茶鴨、鶏ささみ、モロヘイヤ、ゴーヤ、カリフラワーの茎、かぶの葉っぱ、オリーブオイル
ざくちん、犬生初の鴨。
普通に食べました。
これも「POCHI」のお肉セットのもの。
Iラムトマトシチュー
ラム肉、トマト(水煮缶)さつまいも、ズッキーニ、黄パプリカ、オリーブオイル、発酵ベジフルーツ&ハーブ
にんげんのジンギスカンの残り肉です。
ざくちんは
「食べても食べても腹ぺこりーん!」
食欲の秋……。
ぽちっとな

にほんブログ村
【関連する記事】
いろんな食材が使われていて健康的ですね。
それに毎日違うメニューでほんとご飯食べるの楽しみになりますよね。
ざくちんがうらやましいっ。
週末は馬がすき!でも・・やっぱり犬が好き!のパピねぇさんです。。
ざくろごはん、ブラヴォー♪
アタシも、パピごはん、たまに作ってるけど、こんなに手間かけてないよ・・・すっごい!!
また、お邪魔しますんねぇ〜
我が家は、パピヨン×チワワンMIXのダジャレ王子パピが、、います。
よかったら・・おいでやす
パピねぇさんより
だいたいなんでも食べてくれるので、意外と簡単なんですよー。
食材は冷凍ストックフル活用ですし〜。
ざくごはんを作ると1回につきだいたい2食分できるので、それも冷凍してローテーションしてます。
そのため、冷凍庫が飽和状態…むむむ。
ぬまはたちささま
初めまして!コメントありがとうございます。
手間は意外とかかってないんですよ〜^^
ぐうたら飼い主なので。いひひ。
パピ王子もお友達に囲まれて楽しそうですねー。
ワンコ万歳☆
よかったらまたおこしやす〜^^です。
ぶんぶんさま
いつも遊んでくれてありがとうございます!
ぶ、ぶんぶんじゃなくておとうがですか^^