(東京に雪が降ったあとのこと)
お散歩中、素敵な音楽が聞こえてきました。
おお、石垣島帰りのくろすけくんじゃないですかー。
飼い主さんがお土産に三線を買ってきて、弾きながらお散歩していたのでした。
異国情緒たっぷりBGMつき散歩〜♪
ああ、南の国に行きたいなー。
ぽちっとな

にほんブログ村
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
鈴とまいご札一体型やジュエリータイプまいご札も有ります。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
見た目は沖縄を前面に出してたお店だったのに!
しかも沖縄っぽく喋ってたオーナーは青森出身でした〜
石垣島へ行ったなんてすごいですね。
くろすけちゃんはとてもインパクトのある子で私は一目見てファンになってしまったのですが、くろすけちゃんの飼い主さんもインパクトありますね〜。
歩きながら三味線を弾いていたなんてしぶすぎる〜。
さすがくろすけちゃんの飼い主だけありますね。
by くろすけまにあ
ペンペケペンペケ、竹富島の水牛車みたいでつ。
お散歩道の空き地には、観光水牛車を廻らせると
良いでつね。その時は飼い主を雇ってやってくででつ。
「風」はクセモノですね〜(><)
沖縄と青森…言葉に共通点なさそうですが?
やはり北国人には南国に対する憧れがあるのでしょうかね〜。
あー、南の国行きたい!
まくまくさま
ふふ、お目が高くていらっしゃる。
くろちゃんは犬ではないんじゃないか?と一部で話題ですのよ〜^^
これは三味線じゃなくて、三線(さんしん)という沖縄の楽器なんですよ。
聴いてると、南国に行きたくなります♪
くろすけ・atu♂さま
勝手に載せちゃいました、すみませーん。
水牛車は無理だけど、犬車ならいけるかもー。
単なる犬そりになっちゃうか?
鼻先ににんじんならぬジャーキーを吊るしておけば、暴走間違いなし〜^^