ばーん
ダスキンモップならぬザクキンモップ。
桜のがくの部分がびっしりくっつくのよーう!
ちなみにこれはまだましなほう。
すごいときは写真を撮る気力もなくなります……。
しまいにはわけのわからない草までくっついているのだった。
「風物詩ってやつさー」
とほほーん。
ぽちっとな

にほんブログ村
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
鈴とまいご札一体型やジュエリータイプまいご札も有ります。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
コチラの「がく」の部分は、美しくない上に よく絡みますよね・・・
公園清掃、ご苦労様です!(笑)
このシーズンは、覚悟の上で、大地へ行かネバダ!
パピは先日、さらに、もっと余計な物まで美ッチョリとつけてきやがったぁぁ(爆)
これも・・風物詩で笑か・・?
パピねぇさんより☆
これ、取れないんですよね!
コームで梳かすしかないんですもの。
地域の美化委員として、この季節まだまだがんばらなくてはならぬ〜(><)
パピねぇさんさま
くっついてましたなー!
ショック、お察しいたします〜。
放置ウンチョス、断固反対!!