BEFORE
AFTER
恒例のこぐまちゃんに変身☆
同じくポメラニアンのニコちゃんの場合
BEFORE
AFTER
さっぱり☆
ざくちんの場合
BEFORE
AFTER
どっぷり☆
泥んこプンスカ
連れて歩くの、恥ずかしいよーう。
ぽちっとな

にほんブログ村
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
鈴とまいご札一体型やジュエリータイプまいご札も有ります。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
まさか、ざっくんも!?と思いましたが違いましたね。
水遊びが気持ち良い季節だから、入りたくなっちゃうんでしょうね。
ざっくんの気持ちはよくわかります。
最近、私はこたの散歩の後は即シャワーです。(^_^;)
たまにパピヨンのサマーカットも見ますが、2度と毛が伸びないのでは
と不安に思い、怖くてできないです。(lll-Д-)ノ
読み逃げばかりですみません。
先日は、ことらにお祝いコメントを下さって
ありがとうございました<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
ざっくんはことらより3日早いんだもんね。
お祝いも言ってなくてごめんなさい\(_"_ ) 反省シテイマス。
お互いこれからだもん。ざっくんに楽しい事がいっぱいある一年でありますように。
ゆきさんの週間ざっくんごはん毎回楽しみに、参考にさせて頂いております。
ざっくんご飯、味付けはなにもなしなんですか??
みんなサマーカットにしてもらって、涼しそうですね〜、てかざっくん、なんでこんなになっちゃたの??
水路に入ったわけじゃないよね?^^;
ちゃららら〜♫
ちゃらら ちゃ〜ら〜
らら〜♬
なんということでしょう‼
本当にお水が好きで可愛いです。
今の季節、やっぱりふわぷりざっくんには暑いのかな。うちは薄毛ですが暑そう。。
ポメたんのサマーカットはテディベアーでまっこと可愛いですなぁ。
BEFORE & AFTER・・・そんな季節なのねん☆
して、ざくろ君は水もしたたるいい男!(笑)
どっぷりつかっちゃって涼しそう〜(≧▽≦)
↓のさんま、美味しく食べてくれたのね!
うちも食べさせてみたいけど、骨って完璧に
抜いたほうがいいのよね??
おせーて〜
あ、もうひとつ教えてほしいのだけど・・(^^;
ゆきさん地方の紫陽花はまだ綺麗?
某公園へ週末早起きして見に行こうかと思っているんだけど・・
分かる範囲でいいのでよろしくお願いします〜
サマーカットもかわいいですよね。
桃尻カットにもそそられます〜^^
うちはいまだに換毛期が終わらないのか、抜け毛地獄と化しております。
このまま抜け続けたらどうしよう?
とほほん。
チーさま
こんばんは♪
いえいえ、わたしも読み逃げ常習犯ですから。
同い年、これからも末永くよろしくお願いします〜^^
ざくごはん、基本的に味付けはなしです。
煮干粉や干ししいたけ粉、お肉とか野菜から出汁は出てるんだろうと思いますけど。
とはいえ適当ごはんなので、あまり参考にはならないですよう(><)
そして、水路、入りましたとも。
これでもまだマシな姿なのです。ガクリ。
takさま
3分クッキングよりも手早く出来上がりますぞー!
やつは入水に全く躊躇しませんからね…。
ばらりさま
いいえ、濡れたケダモノフレグランスですとも…!
ざくちんは水冷仕様なのです。
腹を冷やせればいいらしいです。
意味わからん。
それに比べてポメズのめんこいことめんこいこと。
こねくりまわしたくなりますなあ。
りんこさま
さんま、3枚におろして食べさせてみました。
でも試しに中骨部分をぶらさげてみたら、ボリボリ食いつきやがりました。
手作りごはん本には魚だと鯛とかの硬い骨はダメって書いてありますよね。
ざくちんは生さんまなら骨ごといけるみたいですが、最初はやっぱり骨なしのほうがいいかもしれませんね。
あら、Y公園ですか?
うちの近所やざくちん行きつけのS公園のあじさいはまだ咲いてます。
Y公園だとそろそろ蓮が見られるころですよね〜^^