エア・インディアのブースでパチリ。
はっぴ姿のテディベアーズは
三菱自動車のエコカー応援部隊だそうです。
コンパニオンざくちん(?)
しかし、この日わたしの物欲をざくざく刺激したのはこちら
カシミール刺繍です。
うっとり。
刺繍職人さんがデモンストレーション中。
刺しかけ。
これをびっしり埋めるのかー。
すごいなあ、気が遠くなるなあ!
どれも素敵だったけれど、わたしが一目惚れしたのはこちら
刺繍暦30年の刺繍の先生が半年かけて作ったというこのストール、美しすぎ。
気になるお値段は……?
12万円☆
「ワーオ☆」
わたしたち、結ばれない運命だったのね……。
気を取り直してカレーを買ったり
タージマハールで記念撮影(?)したり
ナマステ気分を満喫した一日でした。
「にゃむにゃむ」
お疲れさま。
付き合ってくれてありがとね。
煩悩退散!ぽちっとな

にほんブログ村
ゆきさん&ざっくんも行ったのかなと思っていたんです。(*^m^)
今年も満喫されたんですね。
私もインドカレーってたまに無性に食べたくなります。
独特の美味しさがありますよね。
それにしてもあの素敵なストールは12万円もするのですか。w(*゚o゚*)w
確かに手間を考えればそれ位するのだろうけど、簡単には買えないですね。(T_T)
「ワーオ☆」の舌チョロざっくん、とても可愛いです。(*^_^*)
P.S. 再投稿です。もし2重投稿になっていたら1つ消して下さい。<(_ _)>
行ってみたいなぁ、インド!いや、代々木(笑)コンパニオンならぬ、コンパピヨンのざくちんが
めちゃくちゃカッコイイ☆
帰りのおねむな顔はたまりませんな♪
きっとパピヨンがいなければ、ゆきさんの
「ざくろ道」にも出会えなかったし・・・
こんな風にインドのフェスティバルがある事も
全然知らずに生きてきたわけで・・・
あずきのカレーがある事を知らないまま、死ぬかも
しれなかったわけで・・・。
ゆきさんと、ざくちん、うちのピノに感謝です♪
来年はお土産待ってます(すみません、嘘です)
思い出していただいてありがとうございます。
1年に1度のお楽しみイベントです♪
カレー屋さんもたくさん出ていて、目移りしちゃいました。
試食、試飲もたくさん出てたし〜^^
ストールはいまだに諦めきれません(><)
手仕事に弱いわたくし。
そうそう、来月は山下公園でインドイベントがあるらしいですよ〜^^
このストール屋さんも出るらしいです。むむう。
ゆきピノさま
コンパピヨン!
思いつかなかったわ〜^^ナイスです。
インドだけではなく、ベトナム、ラオス、スリランカ、タイのフェスがあったらしいですよ。
そう、わたしもざくちんを迎えなければブログをやることもなく、ゆきピノさんやほかの皆さんと知り合うことがなかったわけで…。
会ったことはなくても、ここを見に来てくれる方もいるわけで…。
世界が広がりました。
ナマステ、ざくちん!
会場に漂うスパイスの香りがたまらないですよね♪
我が家は昨年山下公園で偶然このイベントに遭遇して嬉しかったんです!!
12万のストール。
ゆきさんお目が高いですな!!
色使いもデザインもとっても素敵ですよね。
まさに芸術品!!
もう一度見たら買ってしまうかもしれませんね!!
うふふ、行ってましたとも〜^^
そうそう、10月16.17日に山下公園でディワリ・イン・ヨコハマっていうインドイベントがありますよ!
ストール屋さんも出るそうです。
いまだに忘れられないあの子(←ストール)。
がしかし、いかんせんお値段が…!
宝くじが当たらないかなー。