もうすっかりぼのくんのところでリポート済みなのですが、先日早起きして、薬師池公園の観蓮会に行ってきました。
去年に続き、2回目です。
(去年の様子はこちら→ 観蓮会@薬師池公園前編 観蓮会@薬師池公園後編)
待ち合わせは6:15☆
おはよう、ぼのくん♪
前方に注目。
なんと、フェレットさんがお散歩中でした。
ざくちんは超びびって横っ飛びしていた。
またしても不審物発見!
なんかのマスコットだそうですよ。
早朝からお疲れさまです。
せっかくだから荷葉茶&荷葉酒を飲みましょう。
荷葉茶というのは、蓮の葉っぱに穴を開けてお茶を注ぎ、茎をストローにして飲むこと。
その姿から、象鼻杯ともいうそうです。
こんな感じ。確かにパオーン。
注いでくれるのは町田市のお偉いさんです。市長さんとか。
行列に並びながらパシャっとな
先に飲み終わったわたくし、ぷくたまさんをパパラッチ。
初挑戦のぷくたまさん、吸い込むのに苦労したご様子。
あれはねー、もう思いっきり吸わないとダメなのですよ。
蓮の茎は一人終わるごとにカットしていくので、タイミングが悪いと茎が長くて大変なのです。
ボナンザの謎とともに、続く。

にほんブログ村
楽しかったですねぇ、観蓮会。
パパラッチされてたとは(^▽^;
抱っこしているぼのを見て、
やっぱデカいなと思っちゃった。←そこかい。
吸引力の目標はダイソンに定めよう。
楽しかったですね〜^^
ふふふ、こっそり撮っていたのです。
荷葉茶、なかなか面白体験だったでしょ?
ダイソン目指して、来年に備えましょう! ←え?