スウェーデン式ドッグマッサージの予約時間に滑り込みました。
残念ながら施術中の写真はなし。
ビビリーヌなざくちん、初対面のセラピストさんに身体を預けることなど夢のまた夢。
隙あらば逃げようとし、飼い主によじ登る始末。
リラックスどころか、緊張あくびを連発していたのだった。
終わってから証拠写真をぱちっとな
隣でマッサージを受けていたひとしくん(ブレブレでごめんね)もビビってたけど、ざくちんよりはましだったよ。
でも、肩甲骨や手首のマッサージのやり方とか、丁寧に教えてもらえてよかったです。
おうちでもやってみようっと。
ちなみにざくちん、凝っているところはなく、筋肉もいい状態だったらしいです。
そしてとうとうこの日の山場がやってきました。
マイクロチップ装着です。
だいぶ前から検討してはいたのですが、ざくちんは在宅中首輪をしていないこと、震災などで不慮の迷子になったときのことを考え、装着に踏み切りました。
(まあ、登録料の1000円だけで装着できると言うのがいちばん大きなポイントではありましたが)
ひとしんさんとさんざん迷い、午前中から何度も通りかかっては装着しているところを納得いくまで見学し、ふたりで装着しちゃいましょう!となったのでした。
お医者さんはふたりなので、ざくちんとひとしくんは別の人にやってもらいました。
ざくちんの番が先で、ビビリーヌのざくちんは「ギャン!」と叫びましたよ。
血は1滴も出なかったのだけれど。
でもまあ、よくがんばりました。
さあ、ひとしくんの番です。
ひとしくん、無言でぐっと我慢できました。
えらいぞー!
会場を出ると雨も上がっていたので、ちょっくら公園へ。
緊張から解き放たれてご機嫌なおふたりさん
せっかくいい感じに並べたのに、ピンボケだったっていうね……。
とほほーん。
しかしさすがは雨上がり、汚れっぷりが半端なく、このままでは電車に乗れない!というので、水道で洗われたのだった。
最後はそんなひとしくんのセクスィーショットで締めてみる。
ひとしくん、お付き合いありがとう!
おまけ
この日の戦利品☆
PENTAX K100D

にほんブログ村
こたも初対面のセラピストさんの前でゴロンする事はできず、
逃げまくりでした。
震災を経験した後ではマイクロチップ装着というのを考えますよね。
でもすんなり決断できずにいます。(-_-;)
やっぱりなんも問題なかったね。
(うちは飼い主もビビリだったのか!)
うんうん、千円はうれしいよね。
うちも家では首輪してないのでね。
怖がるととんでもない動きをするからイザというときの為ね。
今後、首周りをCTスキャンするような病気はするなよーってロイスに言いました(笑)
装着後は数日あまり激しい運動はさせるの怖かったー。
ざくろくん、ひとしくんは元気に遊んだねー。
ああいう場所ですから、マッサージ慣れしてない子は緊張するのは仕方ないです(>_<)
殆どの子が抱っこのままマッサージでした。
でも、本当に良い事が多いマッサージですのでまた宜しくお願い致しますm(_ _"m)ペコリ
と、宣伝しておきます(笑)
ゆきさんとざく君に会いたかったです〜
初日に参加出来なくて残念。
マイクロチップは私も悩んでて出来ずじまい・・・
リーダーが100%になったら考えるかな?アハハッ
ps:ひろっち改名HIROにしました。
先日はご一緒して頂いてありがとうございました!
うちも、ずっと前からマイクロチップ悩んでたので、
踏み切れて良かったです!(最初に見た一撃はビビったけど・・・)
ひとしの目を見開いてる写真、ウケました!(笑)
マッサージも勉強になったし、予約して良かった!
泥んこになってたくさん遊べたし、とっても楽しい一日でした〜!(^∀^)ノ
私は踏み切れずにいます。
だって何だか痛そうで……
実際はどうなんでしょうね。
注射針、太かったですか?
うちも家では首輪を付けていません。
マンションだし、うっかり外に出てしまうことはないだろうと思っているんですが。
う〜ん、悩みます〜。
ざくちん的にはリラックスというより試練だったみたいです(><)
マイクロチップ、迷いますよね。
いろいろ説明してもらい、実際に装着するところを見て、質問もして、決めました。
これが役に立つことがないに越したことはないのですけど…。
えんじぇるあーとさま
最後は安さに肩を押されたというかー。
ざくちんの場合、行きつけだろうとなんだろうと病院が嫌いな子なので(><)わたしががっちり押さえ込んでの装着となりました。
その様子はひとしくんのブログでアップされるはずです。
ええ、激しい運動は怖かったのでかるーくね。
すっごい汚れたけど。うう。
HIROさま
そう、HIROさんのいらっしゃる日に行ければよかったのですけれど。
いやいや、ざくちんのチキンっぷりを見られなくってよかったのかもしれませぬ〜(><)
お隣の柴犬ちゃんはマッサージ初めてだったみたいなのに、横倒しになってリラックスしててびっくりしました。
女の子のほうがしっかりしてるのかな?
ひとしんさま
こちらこそ〜^^
ドキドキしましたよねー!
ひとしくん、かっこよかったです♪
あの混雑のなか、しっぽも下がってなかったし、ビビリ王は返上ですよ。
ざくちんのチキンっぷり、アップされるのが楽しみです。むふー。
帰り道、だいじょうぶでしたかー?
ユキチさま
迷いますよねー。
わたしも散々迷いました。
えーと、普通の注射より太かった気がしますが、ほとんどの子が平然としてました。
ざくちんはビビリーヌなのでギャイン!ってなったけど、血も出なかったですし。
実際装着した場所を探っても、どこに入ってるかわかりません。
(ミニピンとかだと、触ると判る子もいるらしいですが…)
入れはしましたが、マイクロチップが役に立つようなことがないことを祈ります!