気が付いたのです。
ざくろさんの前歯がぐらぐらしていることに。
わかるかな?
ひー、病院!と焦るも、いきつけの病院は31日〜4日までお正月休み。
やきもきしつつもお正月を迎え、5日の朝一で病院に行きましたらば……
「あー、歯肉炎ですね。ここまでぐらついてるともう抜けちゃうなあ」
ガビーン!
確かに、歯磨きはろくにしていなかったのです。
前歯は特に嫌がるのでついついおろそかにしていたし……。
そのツケが今……!
後悔先に立たずとはこのことか。
そして、
「麻酔をかけて抜歯する手もあるけれど、
飼い主さんは前からざくちゃんにはあまり麻酔はかけたくないとおっしゃってますし、
このまま抜けるのを待つという選択肢もありますよ」と。
その場合黴菌が入ったりすることはないですか?と聞いたところ、
まずその心配はないでしょうとのお返事をもらったので、この日はそのまま帰宅。
お散歩友達は同様の症状で3ヶ月抜けなかった、という情報に戦きつつ、
今更ながらざくろの前歯に注目してみると、食後かなり食べかすが詰まってることに気づきました。
嫌がるざくろを押さえつけ、うひーうひー言いながらそっと歯ブラシでこする日々が過ぎ……
1月9日の朝。
ぽろりと抜けました(涙)。
き、きたないー!
ぐらつきだして10日目ですが、あっという間に汚れ、異臭を放っておりました。
アデュー……!!
綺麗に抜けました。
周りの歯もダメになってるのかも?と、診てもらったけれど、どうやら1本で済みそうです。
ごめん、ざく。
痛かったよね。
ほんとにごめん。
でもこれからは、いやなことだろうけどもっと歯を磨かなくてはならないのだよ!
がんばらねばー(涙)
「…………

ぶんむくれるざくろさん
みなさま、なにかいい歯磨きグッズがあったら、教えてくださいませ。

にほんブログ村
【関連する記事】
たんぽぽの花とかよりずっと汚れが取れやすいよ。
高いけど、納得できる良さがあります。
ざくちゃん、ガンバ!
抜けた歯を見る限りはそんなに汚くない気がするんだけど。
我家も歯磨き上手くできないです。特に前歯は難しいですよね。
「ビルバック C.E.T.犬猫用歯磨き」を指で歯や歯茎に塗りつけるのを
1日おきにしています。
上手く磨けなくても歯磨き粉の酵素で口腔内を清潔に保つ補助してくれるそうで。
そして半年に1回、無麻酔で歯石除去してもらっています。
これで今の所は歯は大丈夫なんですが。。
ざくちゃん、前歯抜けちゃったんですか(>_<)
読んでいて、ミミは絶対にこの先、危ないと思いました。
小さいときから、歯石が付きやすく歯磨きもちゃんとできていないので...
以前、使用した『リーバスリー』は、なかなか良かったです。
口の中にシュッとスプレーするんですが、しばらくしていると付いている歯石もはがれやすくなって、歯垢が付きにくくなるので予防には良いと思います。
私も歯磨き、頑張らないと〜
うちの先代はいくつで抜けたかなー。
先代はガーゼのみ、ロイスもまだガーゼでコシコシするしかやらせてもらえなくて…。
やばいですねー(>_<)
シグワン買ったけど、取り説に、マズルコントロ−ルが出来てからって書いてあるから、まだシグワンに進めない(ToT)
前歯って嫌がりますよねー。
ざくちゃん、前歯の写真を撮らせるだけでもスゴイです。
ああ、うちきっとサイアク。。。
ざくちゃん、そんなに歯が綺麗なのに
歯肉炎とかなっちゃうんですね(T T)
うちは、もう歯石だらけで真黄色を通り
こして、茶色になってしまって( ̄∇ ̄;
7才の時に全身麻酔で歯石取り&抜歯3本
やりました(涙)
その後はしばらく歯ブラシ頑張ってたけど、今は無理させたくなくて、
リーバスリーと同じ効果のスプレータイプやつを
使ってます。
でも、すでにまた2本ちょっとぐらついてる歯があって、
やっぱり自然に抜けるのを待ってる所だけど、
もう、かれこれ一年くらいになるかも( ̄∇ ̄;
舞亜はおうじろうの反省を踏まえて、
シグワンの歯ブラシで歯磨きしてます(^^)
まだ、水のみなので、何か歯磨き粉を使った方がいいのかな?
何かいいのを見つけたら私にも教えてくださいませ♪
うちも歯磨きさぼってるから、やばいかも〜!
とくにひなちゃんの歯石がやばいのです。
一応うちもビルバックの歯磨きペースト持ってますが、さぼっているので減りません。
こころを入れ替えて頑張らねば・・・
ぷくたまさま
ありがとうございますー。
今までは人間の乳児用歯ブラシを使ってたのですが、なかなかうまく磨けなくて。
シグワン、買ってみます!
うるるさま
そうなんです。
見た感じはそこまで汚れていなかったので油断しました(T-T)
無麻酔史跡除去は前から気になっていて、行こう行こうと思っているうちにこんなことになってしまいました…反省です。
近いうち、行ってみなくては!
Hidemamaさま
リーバスリーも気になりますが、ちょっとお高いんですよね〜(><)
ミミちゃんが買ったマウスクリーナー、買うか迷ってるんです。
ビーツがなんで効くのか?ですが、天然のものだけだというところがいいですよね。
効き目があったら教えてくださいね!
えんじぇるあーとさま
抜けちゃいましたー(T-T)
うちもいまだマズルコントロールができているとは言えませんよ。
無理矢理押さえ込み、あの手この手で磨いてます。
これでますます歯磨きがイヤになるんだろうなあとは思いますが、仕方ない!
歯磨き後にプレーンヨーグルトをちょこっとだけあげて、収支をあわせてます(><)
ルカさま
見た目はそこまで出なかったので油断してたら抜けちゃいました。
うーん、反省。
抜けたところにごはんが詰まりやすいので、毎日せっせと取っています。
これを持続させるんだ、わたし!
しかし親の心子知らず、ざくちんは毎日暴れていますよ。
とほほん。
ひなmamaさま
後悔先に立たずですよー。
絶対磨いといたほうがいいです(><)
うちを反面教師に、がんばってくださいね。
わたしもがんばります!