ざくろ、5月23日に抜歯手術をしました。
歯を10本抜きました。
犬生初の全身麻酔、いろいろと心配事もありましたが、
1週間後検診でも順調に回復しているとの診断でしたし、今はバリバリ元気です。
詳しくは、今度また。
PENTAX K200D

にほんブログ村
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
鈴とまいご札一体型やジュエリータイプまいご札も有ります。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
全身麻酔だしやはり無事に終わるまでは心配だったでしょう。
我が家の太郎も何年か前に9本抜歯しました。
歳の割には歯が丈夫で1本も抜けてない華よりも
カリカリフードをバリバリ食べていて歯がないのを感じることはありません。
ざくくんも歯の本数は減っちゃったけど痛かったりぐらぐらしているのだったら
思い切って抜いてしまった方がワンコ的には快適な生活が送れるのかも。
そうはいってもゆきさんの気持ちは複雑で…できれば残したいという思いはあったでしょうね。
ざくちゃん、10本抜歯しましたか(>_<)
全身麻酔、何事もなくて良かった!
順調に回復しているようで安心です。
ざくちゃん、頑張ったね!
ゆきさんもお疲れ様でした〜
私のとこのは、11歳でしました。
心配で心配で‥‥。
決心がつかず、余計に時間だけを引き伸ばしたようで、かえってかわいそうなことをしたなと反省してます。
ざくちんも、順調に回復しててよかった。
元気なかっぱぴよんがみたいデス。
お大事にしてね
《お見舞い申し上げますm(_ _)m》
大変だったですね。歯は大切で、とても他人事とは思えないです。
検診でも椅子に隠れるざくろ君、よく頑張ったね!
ゆきさんもお疲れ様でした。
ご心配ありがとうございます。
ざくろにはわたしの管理不届きのせいでかわいそうなことをしてしまいました(T_T)
無事終わってほんとうにホッとしました。
確かに、おやつも左側で噛むのが嫌そうだったので、痛みもあったんだと思います。
実際、術後はドライフードしか与えてはいけなかったのですが、
術後当日ですら痛み<空腹でガツガツ食べていましたし。
手作り食はやはり歯磨きが大事ですね…気を付けなくては。
ミミmama☆さま
ご心配ありがとうございます。
全身麻酔がとにかく心配でしたが、無事帰ってきて安心しました。
でも、トラウマになったみたいで、病院嫌いに拍車が…。
まあ、仕方ないか。
今度きれいになった歯を見てやってくださいねー^^
ははまめさま
ご心配ありがとうございます。
11歳だと、年齢のこともあって心配ですよね。
うちは「6歳ならうちの病院では若いほうですよ」と言われましたが、
若いのに手術が必要にしちゃったんだ…と落ち込んだりしました(T_T)
今はとても元気で、手術してよかったんだと思ってます。
がんばってキープせねば!
くろばあさま
ご心配ありがとうございます。
人間も犬も、歯が大事。
思い知りました。
椅子隠れ写真はかかりつけ病院のものですが、歯の病院でもガタガタ震えて大変。
ますます病院嫌いになってしまいましたが、仕方ないかなあ。