ドライフードをいろいろ試してみたものの
この他に、オリジンのレジオナルレッド、go!のグレインフリー、「わんこのおいしいごはん!プロスト」のチキンとポークなどを。
お値段とかざくちんのおなかの問題とかで、なかなかコレ!というものが決まらない。
ここのところは食糧さんのお試しセットを食べてます。
これだけ入って、代引き送料込みで100円!
7歳になってから頼んだので、シニア用が来ました。
ちょっと衝撃。
食いつきはいいのだけど、ちょっとウンチョスがやわめになります。
レジオナルレッドもそうだったから、ざくちんはお肉の種類が複数だとやわめになるのかも?
そうそう、ドライフードにすると、ごはんの量が少なくて驚いた。
30gとかだもの。
あと、水を飲む量がすごく増えるのにびっくり。
手作りごはんだとほとんど飲まなかったからね。
おいおいまた100%手作りにしようとは思っているけれど、定番のドライフードも決めておきたいし、
しばらくドライフードジプシーは続くのだった。
PENTAX K200D

にほんブログ村
【関連する記事】
ボラーレ!(ジプシーキング feat.松崎しげる)
コメントありがとうございますー。
お見舞いもありがとうございますです。
ドライフード、いっぱいありすぎてもう何がなんやら。
そのうえ愛犬との相性もありますものね。
ビィナチュラルが小太郎くんに合うといいですね〜^^