病院に行くまえに、ビスケットでご機嫌取り。
これははじめてのおあじですな
そして注射。
わんともすんとも言わず、よい子でした。
帰宅後は安静に、とサークルに入れて休ませました。
一眠りさせてから、放牧したのですが。
なんだかおかしなスイッチが入ってしまいましたよ。
ざくろさん、タスマニアンデビル化。
その後も、バターになっちゃうくらいぐるぐる回り、唸り、滑り、転び。
あまりの速さに証拠画像も撮れやしません。
しばらく転げまわった挙句、
やっと電池が切れました。
ゆっくりおやすみよ。
頑張ったざくろさんにお疲れ☆クリックお願いしますー。

【関連する記事】
でも可愛いからあんまり叱らなかった〜〜〜(^▽^;)4ヶ月くらいには一切噛まなくなりました。いちごおは幼少時に叱って育てたので、2歳前まではさんざん噛まれましたよ〜。チー吹いて穴開くぐらい。
ちっちゃい時のうらみは倍返しなのよね〜。今もいちごおには嫁と姑かってくらい、お互い気ぃ使ってます。
コパピ独特の動きって早いので写真撮るの大変なのに、いっつもお写真かわいいですね♪
リンク有難うございました、これからもよろしくお願いします。
かわいいですねぇ
ワクチンも2回目が済み、お散歩も近いかしら?
リンクありがとうございました。明日か明後日にはこちらからもリンクさせていただきますねー。少々お待ちくださいませー。
よく寝て、よく暴れて、元気が一番ですね〜
噛みますよねー。
家人に噛みつき、流血の傷害前科がつきました。
まあこれは不用意な触り方をした家人も悪いのですが。
最近はなんでだか人間の髪をくっちゃくっちゃしだしたので、やめていただきたいものです。
写真、大量に撮るのですがなかなか思い通りの画は撮れませんねえ。
やっぱりコンパクトデジカメには限界が・・・・ああ、これがデジイチへの地獄道?こわい!
リンクさせていただきありがとうございましたー。
かのんのねえさま
ぼちぼちお散歩に向けて準備をはじめました。
しかしそのまえに試練が待っているのです・・・・。
その詳細は近日中に!
ともみさま
恐ろしいペースで大きくなってますよー。
今、2kgぐらい。
間違いなくハリーさんより大きくなりそうです・・・・。
リンクありがとうございました!
ざくろkunいい子ですね〜
うちのFlanは『キャンキャンキャン〜〜』
とものすごい声で・・・
Flan〜ざくろkunを見習いなよ〜と言いたいです〜
小さいころは何だかよくわからないほど興奮しますよね〜・・・
暴れてるとき手出したら噛まれそうで・・怖いです〜
Flantyann,キャンキャン系ですか。
ざくは、うるるるるーと唸りながら暴れ、もうすでに傷害の前科持ちです(噛みついて流血事件)
なんであんなに興奮するんでしょうね?