体重は量っていなかったけれど、
ころころした毛玉ちゃんは、片手でひょいっと余裕で抱き上げられた。
9月8日、1.9s。
そして昨日のざくろさんの体重は
2.4s
道理で最近重いと思ってたんだよ……。
これって普通の増加の範疇なのかしら???
ふーん
おやつのあげすぎかも。
ちょっと気をつけてみよう。
そのひとポチがやる気に変わりますー

【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
鈴とまいご札一体型やジュエリータイプまいご札も有ります。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
成長って・・早いです〜〜
4ヶ月のときの体重×2が大人になったときの体重らしいです〜 本当かどうかわかりませんが・・・
とすると・・
Flanは15日で4ヶ月なので大体大人になったら2kgになるのかなぁ〜なんてことを思ってます〜
ご飯の量に苦戦しているFlan姉♪です・・
前のコメントで重大なミスがありまして・・
『大人になったら2kg』と書いていましたが、本当は『大人になったら4s』です〜・・
大人で2kgなんてありえませんよね・・
体重は個体差がありますし、早くおっきくなって成長止まるのが早い子もいるみたいですよ。本人が育ちたいヨーに育つので、大きく育てるのも小さく育てるのも難しいです〜。
あ、うちのマシンいまんとこ動いてます〜。
大きさってもちろん個体差もあるけど、のびのび育つと大きくなるって聞いたけど、ざくろ君は、毎日のびのび過ごしているのですよ〜、いいことだ!
道行く人に、ボーダーコリーの仔犬に間違えられる事数回。
ちょっと落ち込んだけどね。心配したけどね......。
只今、4.2〜4.4Kgを行ったり来たり。
この大きさは足もしっかりしているし安心感が有って。存在感もあって、良いですよー♪
ザクロ君もしっかりしたアンヨだもん☆きっと夏派なんだね
ああ、だいぶ体重に差が。
ってことは、ざくろは5kgのでかパピになってしまうかも?
まあ、健康で大きいならいいんですけれどー。むう。
みれいぬさま
ざくろ、今3ヶ月半です。
……みんな妖精さんのように軽いのですね。
とりあえず、よく食べ遊び寝るざくろさんでございます。
ともみさま
ニクニク、してるような、してないような微妙なところです。
子犬特有のやわらかさ?とも思いますが、気にしてみますー。
ま。さま
わーい、夏くんと同じなのですね。
なんだか安心です。
存在感、確かにありますね。というより重量感が。
油断しているときにおなかの上を歩かれると、ううぇっとなります^^
かのんのねえさま
かのんちゃんも妖精さんだわ☆
のびのび育てすぎたかもしれません^^
最近持ち上げるのに軽く気合が必要です……てへ。