まあ、今のところは本格的なお散歩というより社会化の一環ですから。
とはいえ、お散歩中に他のワンコ連れさんに会っても、まだまだ未熟な新参者のわたくしたち。
ざくろさんたら、俺俺俺!!と寄ってったかと思えば、ザリガニのように後ずさり、跳んだり駆け回ったり大忙しですよ。
そんなわたくしたちを尻目に苦笑とともに去っていく先輩たち。
そんなざくろさんですが、お隣に住んでいる柴っ子さんにはだいぶ慣れたようで。
二人の間にフェンスがあるのをいいことに、
つーん。
ごめんな、みくちゃん。大人の階段のぼるまでもうちょっと待っててな。
そんなざくろさん、人間だけとなるとまた別。
わたしの友人に初めて会ったときなんて、大人しくお膝の上でごろにゃーんですよ。
ふふん
なによその目つき。
お姉さんがいいんかい。
やっぱりあんたも男なのねーっ。
目指せフレンドリー☆クリックお願いしますー

跳びついたりして大変です・・・
この前レトリバーと会ったときも尻尾振ってました・・Flanは『怖い』ということを知りません・・
柴犬ちゃん、ざくろ君を見つめてる・・
男の子だから女の人が好きなんですね〜vv
お姉さんの膝の上でちょっと流し目ざくろ君もキュート♪
Flanちゃん、頼もしいですねー。
ざくろは公園で会ったラブラドールに積極アピールされて以来、初対面の大きい犬にはあまり寄っていかないのです…。
かのんのねえさま
柴ちゃんはざくろに興味津々なのですが、肝心のざくろさんはしらーっとしてて今だ交流はありません。
流し目、よくやるんですよー。