ざくろが来たばかりのころ(夏)、「今はまだちょっと大きいけど、冬にはちょうどよくなってるんじゃないかな?」と
寒くなってきたことだし、先日、雨上がりに着せてみたところ。
ワーオ。
むっちむち……。
ホワイなぜに。
9月27日に着せたときはぶかぶかだったのにー。
こんなだったのにー(※足は無視してください)
洗ったらもう着られないかも。
これはやはり裸族でGO!ってことなのかしら。
こうなったらもう言っちゃいますよ?
ざくろ(あと1週間で6ヶ月)の現在の体重はー
3.5kg
ああああ。
ちょっと目を放したすきにむくむく増量中していましたよ……。
苦笑いでクリックー

【関連する記事】
あばら骨あたりを触ってみて、あばら骨が
分からないのだったら、太っているけど・・
アロは、3.8キロ お医者さんに聞くと
「普通ですよ!!」って言われるの
体高・背丈が大きければ、それなりの体重があるはずだものね
それにしても、残念なのが、ざくろ君のお洋服!!
アロは、1歳までお洋服なるものが、1枚も無かったのよ
それが今じゃ〜 私より持ってるの(TOT)
ざくろ君のお洋服、りんに く・だ・さ・い・な〜♪ な〜んてね!!
りんは、7ヶ月 2キロ アロのお古は、大きすぎて、脱げちゃう(TOT)
ざくろくんもなかなかのぱつぱつ具合ですが(コラ)
うちのテール氏も負けてはいません(張り合うなw)
3.5キロとはなかなかやりますな。
でも、ざくろくんやテールが大きいんじゃなくって周りが小さすぎるんであって(もごもご・・・)
顔はそっくりなのに、ハリーは太れないタイプなのどす。
あばら骨はわかるのですが、それを包むお肉がなんともプルプルした触り心地なのです……公園で会うパピヨンたちと感触が違いすぎ。
お医者さんには最近行っていないのでわかりませんが、どうなんだろうこのプルプル感は(ほんとのこというと、触ってると気持ちいいのですけど^^)。
りんちゃんは小さめパピヨンになりそうですね。
ざくろは4キロいっちゃうかもなー。
朝蜘蛛さま
ほーんと最近の子は小さくってねえ。
さっき会ったトイプードルちゃん、大人なのに1.6キロですって!
妖精?妖精さんなの?
まあ、健康ならいいんですけどね。
ざくろはソフトマッチョを目指しますわー^^
ともみさま
コメントありがとうございます。
おからだは大丈夫ですか?
なにを言っていいのかわからないのですが……すみません。
いつか里帰りして、ハリーさんたちと再会できるのを楽しみにしています。
息子はなんだかどんどこでっかくなっちゃったけどもー。
ひなさま
初めまして、コメントありがとうございます。
オーストラリア在住ですか!
SORAちゃんが来るのが待ち遠しいですね^^
ざくろはですね、うちに来た当初から骨格はしっかりしていて(お医者さんにも言われました)、のびのび育ててたらこんなんなっちゃいました。
個体差はあるとは思いますが、大きいほうだと思います(もうお父さんより大きくなっちゃったみたいだし、きょうだいたちももっと小さいみたいです)。
男の子だと女の子よりも大きくなるみたいですし。
わたしも初心者飼い主なので、参考になるかはわかりませんが、これからもよろしくお願いしますー。