「桃は満開、桜ももうじきですね。こんにちは、2代目ピッグことジュニアです」
ジュニア「先輩、ぼくもとうとう耳が無くなりましたよ…ははは」
初代「うむ。わかる、わかるぞその気持ち」
「あいつほんと乱暴ですよね…ってああっ!!」
初代「ふぐうっ」
ジュニア「せ、先輩!」
「くそう、先輩を離せー!」
ざくろ「やなこったー」
「先輩はもう隠居された身なんだぞー!」
ざくろ「ふーん」
「うおおおおーーーー!!」
初代「ジュ、ジュニアー!」
「先輩、逃げてくださいっ」
「ひいいいー」
「ああああー」
10分後。
ジュニア「いい天気ですねえ……」
初代「ほんとになあ……」
3代目が来るのは遠いことではなさそうです。
ぽちっとな

なんて哀れなコブタ一族。
と、思いましたが、それは違う!!
ホント〜に哀れなのは、本来の任務を果たせず(気に入ってもらえず)引き出しの中、押入れの中、窓際などで余生を送る同志たちです!
コブタ一族に「それは名誉の負傷なんだよ」と言ってあげてくださいね。なんつって。
コブタ’ズのお姿を見ると、さぞかし気に入られている様子・・・
耳が無くなる・・ミミガーがおいしいのかな?豚足は?
この台詞がおもしろいです!
2代目哀れー・・・
(初代もか;;
コブター族に幸あれアーメン^^
うちもパピヨン飼っているんですが、
耳を折るとかわゆいファーレンに。。。
豚族たちのその後は。。
ものすごくアナログですよねえ、ていうか、大丈夫かわたし?とほほん。
そう、コブタたちは幸せ者ですよ。
同じようなおもちゃなのに見向きもしないのがありますよね。
犬の好みってよくわからないー。
かのんのねえさま
そういえば最近おやつにブタミミをあげてました!
コラーゲンたっぷりだっていうしー(こればっか)。
コブタは小、中ときたので次は大にしようかなー。
Flan姉♪さま
Flanちゃんも素敵なお土産を秒殺してましたね。
歯が丈夫って素敵☆ ←違う。
なんだかんだ言っても、コブタたちは愛されてるんですよ^^
つねはるママさま
もげた耳は飲み込む前になんとか確保しました!
コブタ一族はチョコレートフレイバーなのが寵愛の理由かも?
ぱらりさま
初めまして!コメントありがとうございます。
みゅんちゃん、手作りお洋服や豪邸(?)と素敵ライフを送ってらっしゃいますねー^^
コブタ一族は新たな犠牲者こと3代目を待っているところです。
次回は3代目が登場することでしょう。うふふ。