それは、朝のお散歩友達の甲斐犬つねちゃんとミニピンはるちゃんがワンワンヒルズデビューをした日のことでした。
風太「ねえさん、おれっちと遊びませんか?」
風太くん、早速和風美人つねちゃんにアタックするも
風太「失礼しました……」
玉砕。
つねちゃん、相変わらずもってもて。
しかし、この日のざくろさんのターゲットは
ラブラドールの風(ふう)ちゃん。
7ヶ月だったかな?
ただいま初めてのヒート中とのことで
ざくろさんの頭が桃色に!
ヒョヒーン、フヒーンとなんともいえない鼻声で風ちゃんに迫ります。
しかし、体格差はいかんともしがたく
風ちゃんは柴犬のジャック先輩と
ダイナミックにごーろごろ
がぶー。
「…………」
あまりの激しさにつねちゃん唖然。
それにしても、以前鈴音ちゃんがヒートだったときは全く無反応だったし、
ピヨちゃんがヒート中だったときはなんとなく気になる程度、
つねちゃんがヒート中だったときはだいぶ反応していたけれど、
今回は
(イメージ写真)
聞いてる飼い主が恥ずかしくなるほどヒンヒン鳴いてたざくろさん。
大人の階段のぼってます。
ぽちっとな

ウチのも8カ月位までは誰とでも仲良いコだったんです。
それが、いつしかサムライに…
去勢をためらってたんですが♂同士だと「寄らば斬る!」みたいになっちゃって。
…オトコの子の親って難しいですね。
いろんなワンコがいてとても楽しいですね^^
これからも、ちょくちょくおじゃまさせていただきます。
つねのヒートの時もかなり反応していたけど、今回は本当に男を感じさせるせつない鳴きっぷりでしたねー。子供から大人へ・・母としては複雑な気持ちですよね。
階段をのぼるようになったのですね。
うれしいような、寂しいような(なぜ)。
しかしその体格差はちょっとどうだろう。
ハードルが高いほど燃えるってやつ
ですかね?
サムライですかー。
大人になるって大変です。
春は煩悩も増えるみたいですし。
手術の予定、早めようか検討中でございます。
つねはるママさま
せつないというか、飼い主的には恥ずかしくてしょうがなかったです。とほほん。
男子ってよくわからないー。
そして来週からは例のアレが始まるし、日曜と月曜は思い切りざくろと遊んであげなくっちゃ♪なので、またお散歩で会いましょう!
えりさま
ボ桃、ほんとすごかったっす。
ハフー(感嘆のためいき)。
なぜかざくろさんはゴールデン&ラブラドールにアタックするのが好きでして、身の程知らずもいいところです。
パピヨンレトリバーなんて、いやだ。てか、無理だ。