「カッパピヨンになっても散歩は行くのだ」
成長につれ、家でトイレをしなくなってしまったざくろさん。
完全外トイレになったわけではなく、油断したころにシーツ以外のところでしやがります。
となると、気を抜けないのでついつい外に連れ出してしまう、悪循環。
しつけのやり直しか……。
ぽちっとな

【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
鈴とまいご札一体型やジュエリータイプまいご札も有ります。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
ギリギリまでがまんします・・・
最近、年のせいかオネショもしちゃうし。
オネガイだから、ガマンしないで家でして!って思いますよね〜。
反抗期なのか、全くシーツでしてくれないんですよ。
シーツ、2個も買い置きしてあるのにー!
トイレ問題は難しいですね。
地道にしつけ直さなくちゃ。がんばります。