ざくろさんのへなちょこっぷりを動画でご覧あれー。
心ちゃん編
鈴音ちゃん編
蝶のように舞い、蜂のように刺すとはまさにこのこと。
完全に手玉に取られています。
「男は愛嬌で勝負さー」
女の子には敵わないざくろさんでした。
ぽちっとな

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
鈴とまいご札一体型やジュエリータイプまいご札も有ります。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
心ちゃんはママ(?)を盾にしつつ、距離をとり
鈴音ちゃんは機動力を生かして後ろを取る・・・
ざくちゃん、女子は愛嬌でも強敵ですよ!
しかも遊ぶの上手!
男の子だから、女の子相手に手加減してるんじゃない?(^^
やさしい証拠かも・・・
でもこんなにワンコ同士で遊べるのがうらやましいです〜。
うちのハンニバルは、図体のデカさは小型犬としては上位ランクなのに(笑)
ワンコに足一本かけられただけで、
あるいは正面から来られただけで
「ヒィィーーッ」って尻尾巻いて逃げ惑います・・・
ざくろくんの垂れ耳は、ファーレンなのかな?
やっぱり垂れ耳可愛い!(*^ー^*)
心ちゃん、お散歩デビュー直後はママの傍から離れないほどシャイだったらしいのですが、今ではすっかりたくましくお育ちに…。
鈴音ちゃんはボールLOVEのクールビューティなのです。
いやー、女の子はお強い。
つねはるママさま
秒殺ですよー!
つねちゃん、強いですもん。
賄賂(=おやつ)も効かないですし。てへ。
やえさま
子犬時代からのお友達とは、こうやって遊べるんですよ^^
ハンちゃんは表情豊かですよね。
やえさんにしか見せない表情もいっぱいあるんだろうなあ。
飼い主冥利に尽きますね!
ざくろは生まれつきの垂れ耳ではなく、立ったり垂れたりを繰り返し、最終的には耳が大きすぎて立たなくなったなんちゃってファーレンです。
矯正もしてみましたが、毛が伸びたら重みでどうせ垂れるだろうと諦めました。
キャバリアの垂れ耳は巻き毛っぽくってかわいいですよねー^^